blog

フリーランスのWeb制作 : デザイン、HTML/CSSコーディング、CMS
EPXスタジオ www.epxstudio.com

無線LANルーターをASUS RT-AC68Uに買い替え

日記2014-08-16 11:43

自宅環境でBuffaloのWZR-450HPを使用していました。仕事に使うメインマシンは終端装置から有線で繋いでいるので、Wi-Fiに関してはとりあえず使えればいいくらいの感じで数年ほど。しかしサブ機としてSurface Pro 3を使い始めてから、スリープ復帰後に当該アクセスポイントが「制限あり」になってしまいその都度再接続を迫られるという現象が頻繁に起こり、しかもそれがルーターとの相性らしいとの情報があって、買い替えの検討を始めました(8月のファームウェア/Windows 8.1アップデートでも解消されなかった)。加えて、Bluetoothマウスが度々2.4GHz帯のWi-Fiと干渉しているようで、時折急に動きがカクカクし始めることがあり、いずれは5GHz対応のルーターを試してみたかったという事情もあります。

実は、WZR-450HPの前のもBuffaloだったんだけど、これに替えてからなぜか逆に電波が弱くなってたんです。木造の1階に親機があって、2階でなんとか繋がる程度。PCとかの掴みが強いデバイスは問題なくても、スマートフォンアプリのアップデートとか、携帯ゲーム機のダウンロードなんかはちょいちょいコケる。なんか、今出ている製品ラインナップも軒並みレビューが芳しくなく、もう無線LANルーターに関してはBuffaloやめようと思いました。

で思い出したのが、前にASUSのルーターで異様に評判がいいやつがあったなと。

Nexus 7のASUSが本気で作った無線LANルータ「RT-AC68U」レビュー、「デザインよりも性能重視、デカくてもつながる方がいい」とでも言わんばかりの完成度 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140703-asus-rt-ac68u/
【清水理史の「イニシャルB」】 11ac実効700Mbps超! しかもデュアルWAN対応!! 超マニアックな無線LANルーターASUS「RT-AC68U」 - INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20131217_627549.html

今回、ある程度メインマシンの代替としてSurface Pro 3を活用するにあたり、安定性はもちろん速度もけっこう重要で、その観点からも折角ならハイスペックなものを採用したい。のわりには、手が届かないみたいな価格帯の製品じゃないみたいだし。

一方で、複数筋からNEC製品を薦めていただいたこともあって、WG1800HPも良さそうだなと思ってお店を当たってみたところ、タイミングなのかほぼすべてで品切れか取り寄せという状況で。おもしろいもので、こういうときに限って現行のルーターでインターネット接続が途切れるなどの不調が頻発し始めてしまい、急ぎとあって、すぐ注文できるASUSのほうを確保しました。今回はポイントの余りがあったのでソフマップのオンラインで。

Surface Pro 3との相性

昨日届いてさっそくセットアップ。結果、スリープ復帰後にAPを見失う現象は起きなくなりました。まだ確実とはいえないけど、今のところは一度も再発していません。やっぱり相性なのかー。これだけでもかなり助かる。

またBluetoothマウスとの干渉の件は、これはまだ様子見というところ。そもそも原因が特定できているわけではなくて、全然平気なときもあるしという具合なので、もしこのまま再発しなければこちらも解決です。

※8/17追記:
マウスの件はその後再発しまして、どうも電波干渉云々ではなくiBuffalo製マウス固有の問題のようです。ちなみにBSMBB17というモデル。調べてみると動作が不安定という報告がそこそこあるようで、これに関してはSurfaceもルーターも濡れ衣だったようです。

とりあえず速い

でBuffalo WZR-450HPとの速度の比較なんですけど、これは一目瞭然でした。RT-AC68Uで5GHz帯用のSSIDを設定して、Surface Pro 3上のIEで測定サイト(BNRスピードテスト)を使って実測値を比較した結果、親機から2m以内という同条件で、下り49Mbpsが147Mbpsとほぼ3倍。2階の自室では、29Mbpsが76Mbpsとこちらも2.6倍になりました。

5GHz帯は確かに電波の届く範囲が少し狭いようで、自室ではSurfaceのアンテナも5本中3本になるものの、接続は安定しているようです。これなら全然問題なさそうだし、買い替えて良かった。

セットアップも簡単で、ルーターの管理画面も(意外にも)ちゃんとローカライズされていて分かりやすかった。そんなに複雑な設定をしていないというのもありますが。NAS繋いだりとかは、後日時間ができたらやってみようかな。

この記事の関連タグ:

このエントリーをはてなブックマークに追加