このコンテンツは、R-9が2002年から2006年にかけてAlt-Rにて運営していたBBS「frontline雑談解放区」のログをまとめたものです。
現在は、これに代わってブログ「frontline」を運営しています。内容に関するお問い合わせはこちらへお願いします。
なお、テキストの著作権は明記されている各著作者に帰属します。

EPX studioトップページ > frontlineログ一覧 > 2005年4月〜6月

2005/06/29 02:50

あー

いえいえ またいつでも呼び出してください!

あれですよ、ムービー全編が無理なら3分くらいに編集して
サイトにアップしたりしましょうよー。
普通のテクノユニットと違って、かなり映像のインパクトありますよ!

クーラーのオフタイマーを何分にしようか考え中、、

2005/06/29 01:24

どうもどうも!

ライブ映像楽しんでもらえてよかった〜。渡し甲斐があるってもんです。

2005/06/29 00:26

そういえば

ここんとこ体調悪かったんだよね。
ごめんよ〜、あんま気を使ってなくて。

ライブのは楽しんでもらえたようで何より。

2005/06/28 22:46

EPX 34

http://home.a03.itscom.net/r-9/r-9_-_epx34.mp3

全体のミックスに関して二転三転ありーので、
最後まで疑問符が取れないまま、それでも仕上げないことにはね。
ここで実現できなかった要素は35に引き継ぐことにした。

昨夜はmetalblade(小文字スペースなし表記ですよ)の兄貴たちに
声をかけてもらって、近所のファミレスで深夜のお茶会。
いろいろ、おもしろいお話を。具体的に書かないのがミソ。

先日のメタブレ復活ライブのムービーを頂きました。
metalbladeがライブありきのバンドだというイミが、よく分かります。
2人のシンクロ度合いも、瞬間的な熱さもそうだし、
もちろんオザキさんの超絶早弾きパフォーマンスもすごい!
あらためて、"Cannonball"は名曲です。
ライブバージョンはブレイクがもう。ほんと、観てください。

おかげさまで色々と触発されて、今日はこの暑さにもかかわらず
各方面で作業がはかどった。体調もばっちし。

2005/06/27 16:22

Loose Sync. #2

あと一ヶ月です。告知ページを更新しました。

http://roo.to/sync/

寂しい商店街にぽっと現れた不思議空間。
好評だった4月の初回に続き、三軒茶屋DUNEでお送りします。
ライブ陣にVapor Room以来のベテランプロデューサーbootstrapさん、
そしてココでもおなじみmir_sieくんことみやじくんが参加。
DJでは、今回は都合により出られないRieさん、Yukieさんに代わって
我らがテクニート隊長unaさんが登場します。

これだけ濃い内容で、チャージが\300ってもう。
耳にもサイフにもとってもやさしい"Loose Sync."第2回は、7月29日!
お待ちしております。

2005/06/26 22:18

デンコちゃん推奨

今日は体調もだいぶ持ち直し、いろいろ作業を進める。
クーラーものすっごい使ってる。デンコちゃん推奨設定の28度で。
とにかくPCの放熱がスゲーので去年に引き続き卓上扇風機が活躍中。
おかげで私の部屋は、日没直後のサハラ砂漠のような涼しさだ。

アコーディオンの左手(ボタン)の練習ができるShockwaveゲーム。
http://www.tama.or.jp/~tane/new/accobass.html

すごい!ベースとコードが同時に発音できるのでけっこういける。
先日、外付キーボードを買ったばかりなので、立てて遊んでいる。
こう、テンキーがあるほうを上にして、薬指をY、中指をHに置いて
交互にブンチャ、ブンチャってしながら、そのまま左右に動かす感じ。

2005/06/26 00:00

いまいち

体調がすぐれない。首から上が重いというかー。
まだ先週の風邪を引きずっているような具合。いかん。

Arthur Rubinstein /Chopin: Ballades & Scherzos
Vladimir Horowitz /Chopin: Piano Music
Martha Argerich /Debut Recital
Stanislav Bunin /Chopin: 14 Valses
Maria-Joao Pires /Beethoven: Piano Sonatas
Andre Watts /Liszt: Piano Works

先日地元の友人に借りたピアノのCDをぼちぼち聴いてる。
とりあえずリストアップしてみる。
ガイド本も2冊借りたので、それを見ながら。

同じ曲もあったりするので、聴き比べると結構おもしろい。
単に録音の状態とかの場合もあるけど、少なくとも、
自分はどっちのほうが気に入ったとかはなんとなくわかる!
そういう感覚をアテにして掘り下げていこうと思う。

現時点で、このなかで一番聴いてるのはアルゲリッチ。
入りやすい。というかキャッチーな曲が多いだけかもしれない。
私は、とにかくこの分野に関しては、好きとか嫌いとか以前に
まったく知識がないので、今後大きく印象が変わることはあり得る。
実際、Prokofievの"Toccata op.11"とか、ちょっとゲゲッと思った。
ピアノってこういう曲もあるのね。新鮮だ。

で、改めて斉藤さんのピアソラ本を見てみると、
ピアソラがアルゲリッチについて語っているくだりがあったり、
ルービンシュタインと会ったエピソードがあったりと
またちょいちょい発見があって興味深い。

2005/06/24 13:14

クーラー発動

先日、来たるイベントのために書き下ろした"L-I-P"を
ミックスダウンの前の段階から、改めて見直してみる。

キックがぼわっとしていたので、低中域をカットした別のキックを
レイヤーのように重ねて、硬くなるようにしてみた。
あと、裏を打っているベースの150kHz付近を大きく持ち上げる。
それを受けて、全部のトラックのEQを再調整。
思っていたよりも大掛かりな作業になってしまった!
その成果は7/2早稲田茶箱の"In-Pulse"で。
http://inpulse.dmz-plus.com/

それと、例の"L-I-P"リミックス企画にはかなり早い段階で
我らがいんすぱさんに作品を寄せていただきました。
>"L-I-P (PerfumeD SouL Remix)"
http://members3.jcom.home.ne.jp/mc50/mp3/LIP_PSrmx.mp3

ベースラインが腰に来るハードテクノに仕上がっています。
ベルギー系のツールトラックに近い音質!
Marco Baileyあたりと相性良さそうです。
もちろん、これもLiveで使えるように切り出して
当日のセットで使うフォルダに入れてます。

話は変わるけれど、最近納得した話、
ワタナベアニによる"シンプル"批判。

>シンプルって、単なる第2段階のこと。
>1段階目はゴテゴテと血気盛んに詰め込む。
>2段階目はその反省からそれをどんどん削っていく。
>3段階目はどれだけ盛り込んでも整然と見える。
>なんとなく見栄えがいいし、手間も努力もいらないので
>考えることをサボっていると第2段階でとどまってしまう。

http://www.ninjafilms.tv/ani/anidiary.html 6月17日

2005/06/22 20:10

雨が上がって雨上がり

今日は天候のおかげで家の前の工事がなかった。
いいともに出た宮迫が、昨日の今日でさっそく爆笑太田に
いじられているのを横目でチェックしつつ、昼から音作り。

>「宮迫の兄だ」 タレントの名前使い詐欺、容疑の男逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY200506210359.html

珍しいことは続くもんで、夕方、昨日と別の地元の友人が
近くまで来たっていうんで遊びにくる。
10年前は、それこそ毎日いつものメンバーでつるんでたのが、
ここへきて続けて会うというのも珍しい。みんな変わんねーなあー。
風景ばかりがかわっていく。空き地は、もうほとんどなくなった。

『ワンダと巨像』の新ムービーが6/17付で公開されてる!
http://www.playstation.jp/scej/title/wanda/index.html
やっばい。毎度ツボを突いてくるなあーと思う。
曲を聴いて、FF8のアルティミシア城を思い出した。

2005/06/21 19:43

町田へ

家の前の道路工事があまりにうるさいので、町田に出かけた。
ヨドバシで外付キーボード買っちゃった!
エレコムのTK-UP01MA。1980だった。
DELLのキー配列と同じ、左からCtrl,Fn,Windowsキーのやつが
なかなかなくて、ようやく見つけたのがこれ。
FnキーはAcidでサンプルのオクターブ上下に使うからなあ。

使い心地はなかなか。これでもうHDDの熱も振動も気にならないし、
テンキーもついてるので、かなり作業効率上がりそう。
実際これ打ってるスピードも微妙にアップしてます。
もっと早く買っていればよかった!

ユニオンでゲット。
Sergio & Odair Assad /Plays Piazzolla [Nonesuch]
ギターのアサド兄弟デュオによる名高いピアソラ作品集。
わりとアップテンポな選曲でテンションが高い。
まだ全部聴いてないけど、1bn,1vn,2g編成の"Decarissimo"が絶品。
『トロイロ組曲』が楽しみ!

ユニオンで、不意に地元の小中時代の友人にばったり会う。
クラシックを聴いているとのことで、ちょっと話が弾んで
夕方、帰宅してから家に遊びにきた。
おすすめピアノソロのCDを何枚か、あとガイド本を2冊借りた!
しばらく、じっくり聴いてみようっと。

岩原裕二『いばらの王(5)』買いました。
例によって画力がすごすぎる。もう溜め息しか出なーい。
話的にはよりファンタジーな感じになって、
普通のパニックアクションからはかけ離れてきたので
賛否両論ありそうだとは思いますが。私は漫画表現として支持する。

2005/06/20 22:57

出走台数がマリオカートより少ない

インディアナポリスの悲劇。

>アメリカGP ミハエル・シューマッハ今季初優勝!
>ミシュラン勢全車リタイア
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20050620-00000010-fliv-spo

サッカーに例えるなら、ワールドカップの試合で
3人対3人でゲームしているような、そんな感じ。
私は逆に、バーニーが暗殺されないか心配している。

>バーニー・エクレストンは寝ていても日給2億5000万円…
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/car/2000/f1/f11/f1124brit.htm

ともかく、モンテイロの喜びようは微笑ましかったけれど。

レイザーラモン住谷が、単体で12chのネタ番組に出ているのを見た!
登場しただけで爆笑をとっていた。
仕掛けたのは爆笑問題のお付きの作家だよね、きっと。
宗教を持たない日本人は、いつも偶像を熱望している。

Musical Batonとかいうチェインメールが流行ってるらしい。
私に回さないでください。
他人がHDDに何ギガ曲を持ってるとか、まったく聞きたくない!

2005/06/20 09:35

ゲリラ祭

> サークルに属さない学生には恐らく存在すら知られてないイベン
ト、
> 裏オールナイト一日学祭、みたいなそんな感じ。

すごい楽しそう。創始者さんたちすごい。

2005/06/20 00:10

ピアソラ復刻

http://tangodelic.tea-nifty.com/tangodelog/
廃盤が続くなか、いくつかの作品が復刻されるもよう。
ラインナップだけ見ると、かなり気合が入っているようだ。
83年ルガーノは需要ありそう、、私はLive in Tokyoより好き。
ラストの"Resurreccion Del Angel"がむちゃくちゃ感動的ですよ。
輸入盤には致命的な誤植があったので直してほしい。

たぶん『リエージュに捧ぐ』は買う。初演のやつかな。
第三楽章の"Tango"がすっごいミニマルなの。
ハードな4つ打ちだしクラブでかかっても全然踊れるね。
DVDで見ると、指揮のおじさんがガンガンあがっていくのが笑える。

昨日は世界ふしぎ発見でリビアのローマ遺跡特集。
何度か見るけどレプティス・マグナの保存状態は驚異的だ。
観光化されていないおかげ、とはいえ、一度は行ってみたい!
セプティミウス・セウェルスの凱旋門も、
破風の中央が崩れてるだけで、ほんとに溜息が出た。

風邪は徐々に治りつつある。
ライコネンのラストアタックには興奮した。
決勝レースが楽しみ楽しみ。がんばれトゥルーリ。

2005/06/19 04:07

起きてる@午前4時

アメリカGPの予選生中継が見たくて。
それにしても、深夜枠こんなガラガラなのに、
テレ朝を筆頭に地上波どこもル・マン24時間を中継しないとは。
ネットの音声中継を聞いて気分だけは盛り上がってるのにー。
http://www.autosport-atlas.com/rlm/

昨日は大学のゲリラ祭に遊びに行ってきた。
サークルに属さない学生には恐らく存在すら知られてないイベント、
裏オールナイト一日学祭、みたいなそんな感じ。
ヴィニールハウスは伝統的に毎回参加している。

サークルはむちゃくちゃ活気があった。
いまの代は頑張ってます。OBのお兄さんは鼻が高いよ。
人手が多いのは何につけてもいい。朝方の撤収が早い!

風邪はまだ完治してなーい。
喉ヒリヒリ鼻ズルズル。
でも夕飯家の人と寿司食いに行ったのでもう大丈夫です。
大概の病気は寿司で治ることが立証されています。
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=2334&p=1591

さて予選始まったな。

2005/06/17 17:13

病み上がる

まだ喉の痛みを引きずってる感じだけど、
今夜は大学のゲリラ祭の様子を見てこようかな。
このタイミングで体調崩したくなかったなあ。
まわりの後輩とかにうつさないように気をつけよう。

悪いことばかりじゃありません。
海外の掲示板で曲を聴いてもらったりしてきて、
ここのところ嬉しい反応がちらほら。
狭い世界だから、日本人だというだけで珍しがられる。
がんばっていこう。

2005/06/15 23:03

うっ

しょうもないダジャレを書いたせいか風邪をひいてしまった。
鼻腔っていうの、奥のほうがピリピリする。
数日前に母が同じ症状で、そのあと微熱がでたみたい。
明日一日でズバッと治すぞ。明後日出かけるから。

WIRE03セカンドフロアのビデオをまた見た。
viewsicでやってたやつね。録ってあんの。
これのtobyのプレイを見るとすごい上がる。
実際に行ってたときは、リービングのあとでヘロヘロだったけど、
今年はペース配分を考えてトビーちゃんに焦点を合わす。

ラジオ、笑い飯のJUNK2が今おもしろい。
深夜ラジオリスナー歴11年の私がおすすめする。
ちなみにJUNK2部では水曜の陣内と木曜のスピードワゴンも聞いてる。

奈良弁って、北部の関西弁と違ってソフトじゃない?どう?
うちの父の実家がある和歌山の言葉に近い感じがする。
京都弁ともまた違うんだよね。

2005/06/13 18:22

断水インザダーク

うちの前の道路工事で断水するってんで構えてたら、
起きたらもう終わっていた。

外付けキーボードを買おう。
ノートなんだけど、左手の下にあるHDDの熱が気になるので、
USBかなんかのキーボードを買ったほうがいいかもしれない。
いま、急に思いついた。

ケーブルのitscomチャンネルで「勝手に観光協会」の番組が始まった!
週1、だけど同じ週に4回くらい再放送がある。
スカパーでやっていた番組みたい。初回は山口県。
>みうらじゅん&安斎肇の勝手に観光協会
http://www.discberry.com/kanko.html

2005/06/13 00:50

あつい!

来月のイベントの準備を進めている。
MIDIコンのアサインのパターンをいろいろ試してみて、
ある程度メリハリのあるミックスができるようになってきた。
4拍単位でカッチリ抜き差しができるようになったというイミ。
次の課題は"崩しかた"だなあ。なにか矛盾しているようだけど。

PCを走らせっぱなしなので、この暑さじゃ扇風機も焼け石に水。
今期初めてクーラーを入れてみた。
設定温度は、でんこちゃん推奨の28度でもまだまだ余裕ある。
今日はフォーメーションラップだ。

カナダGPの予選をうっかり見逃した!
いまなんか琢磨の特番やってるー。
そういえばこないだ初めてインディ500を見た。おもしろかった。
女性ドライバーが走ってて、しかも終盤首位争いに絡んでて驚いた。

2005/06/12 02:04

Re: グラデーション

キレイな空ですねぇ。
でも一瞬ゾクゾクと怖くなるというか身震いする感じも・・・。

最近、空を見てないなと気づかされました。
ありがたう。

2005/06/12 01:28

グラデーション

http://home.a03.itscom.net/r-9/snaps/050611.jpg

19時。空がきれいだったので、親のデジカメを借りて撮影した。
パノラマ的につないでみるとこんな感じ。
自然のグラデーションて、実は整然と積み重なるんじゃなくて、
イレギュラーな色がスッと割り込んだりしているのだ。
そういうニュアンスがなかなか、こう写真に撮ると出てこない。

DVDで映画『トロイ』を見た。
メロドラマだよね。良いとか悪いとかじゃない。
エンドロールの"Inspired by Homer's Iliad"の一行が悲しい。
これなら、完全な創作の『グラディエーター』のほうが無害だ!

トロイの町並みを再現したセットは、もう、どこからCGなのかが不明。
あのスケールの舞台で、史実伝承と無関係の話を作ればいいのにね。

2005/06/10 17:02

W05

前売り買っちゃった。行きまっさー
http://www.wire05.com

808Statesの思い出。
10年前、中3か高1のときに『ex:el』と『90』を借りて聴いた。
歌ものの音楽に並々ならぬアレルギーを持っていた私は、
インストの曲だけ選んでテープにダビングしていた。

で、今、discogsで、その歌を歌っていたのがビョークだと知った!
いわれても、どんなのだったか全然覚えてない。
今となっては、少し聴いてみたい。

そっかー。
たぶん、今年は、私のテクノリスナー歴10周年の年だ。
テクノという言葉の響きだけでドキドキしていた所から、
ずいぶん遠くまで来てしまったような気がする。

2005/06/09 16:48

EPX 33

http://home.a03.itscom.net/r-9/r-9_-_epx33.mp3

ハイじゃんじゃんいきます。じゃんじゃん。
今回はいつもと違った感じの曲調かもしれない。
ダークなシンセベースを入れてみた。
始めはもっと空間系のウワモノが乗っていたのだけど、
途中から地獄シンセリフに差し替わってしまった。
派手になりそうなところは極力、抑えて抑えて。

それはそうと、WIRE05が急に気になり始めた。
妹たちも行くらしい。みなさんも行きますか。
まったく無関心だったので、メンツも今知った。
私はリーーービングひとりに全部賭けてもいいんだけど、
正直、ほかに気になるのが808くらいしかいない。
どうしょっかな。

今年はJoris VoornがIncidentかけてミーハーオタクテクノ野郎共が
死ぬほど盛り上がるのが目に見えるようだ。
そしたら私はムスカ気取りでものすっごい見下ろすからな。
足は踊ってるんだけどね。

今日はdp-1の\100セールだったけど、結局行かなかった。
テクニークとスパイスが13時開店になったのも少しある。
それよりも明後日の5枚\1,000のほうが気になる!

2005/06/07 17:48

EPX 32

http://home.a03.itscom.net/r-9/r-9_-_epx32.mp3

今回は2種類のオーバードライブを使ってみた結果、
いつもよりワルさが3割ほどアップした!
あとギターみたいな音はギターじゃなくて、シンセです。

音数が多いと、ごちゃっとした湿った音になりがち。
そのあたりを意識して、抜けを良くするために試行錯誤してます。
具体的な話は書いてもおもしろくならないので、書きませんが。

スピードワゴンはそれぞれブログ書いてるのね。
猫も杓子もだなあ。

杓子は分かんないけど、猫ひろしはブログやってる。
http://nekohiroshi.com/

2005/06/06 17:28

寝起きどっきり

朝起きて新聞を見ると、なんとうちの最寄りの空撮が全国紙の一面に。
なにごとかと思ってしまった。朝日新聞です。
わが家はギリギリ写ってません。西友の看板は見える。
ちなみに記事はこれであります。事件とかでなくてよかった。

>戸建買戻し、若者向けにリフォーム 田園都市沿線で東急
http://www.asahi.com/life/update/0606/004.html

低周波の恐怖。
なんか左手が痺れるなと思ったら、どうも、メールを書いている間、
手のひらにHDDの振動がビリビリ伝わっていたからみたい。
熱だけなら扇風機で散らせるけど、このビリビリは気持ち悪い。
しばらく経ってもまだ痺れが残る。前からこんなだったかなあー。

それにしても、なつはあついな。
え?合ってる?

2005/06/05 23:02

頭が痛い日

一日中頭痛がしていてロクな作業ができなかったのだけど、
夕飯に寿司食ったら、けろっと直った。
たぶん、バファリンとかより効くよ。
バファリンの半分はやさしさでできているけど、
寿司の半分はシャリでできているのだ。

これからは医者もちゃんと寿司を処方するとかしたほうがいい。
処方箋を持って薬局にいくと、板さんが「ヘイらっしゃい!」って。
どう?これ。流行る?

オンバトに長州小力が初上陸、初オンエア。
漫談っぽく始めたので面食らっていると、
後半はひたすらナイトオブファイアーだった。

Sandy Warezのミックスは、おそらくTraktorかLiveだと思います。
音質もそこそこいいのでおすすめです。160bpmですが!

2005/06/05 11:58

>Sandy Warezのミックス

今どきはいろんなヤバい人のミックスがボロボロ落っこちてるわけですが、なかなかチェックして回る余裕ないから、こういう情報はホント助かる〜。

2005/06/04 22:59

短いメモ書きをいくつか

ユニオン月イチ\100セールは6/9(木)。
>disk union.net
http://diskunion.net/shop/shop_info.php?shop_id=shibuya_club

Sandy Warezのミックスが良かった。
最近聴いたもののなかでは一押し。
落とすのにかなり時間かかります。
http://www.sandytechno.de/Sandy%20Warez%20April%202005%
20Promotionnal%20Mix.mp3

>笑い飯の臭い飯TV初!監獄から送る笑いの逃避行劇
>「NY坂本教授も推薦」
笑い飯、関東初の冠番組。日テレ今夜0:50。
オンバトのあとに見よう。

http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1117876834_1.jpg
うけた。

2005/06/04 00:20

所さんの

>所さん&おすぎの偉大なるトホホ人物伝「ローマ帝国の秘密」
>大食い!?混浴!?決闘!?休暇200日▽
>シーザー息子が暗殺&皇帝毒殺超悪妻▽古代秘宝

見た。
近年の民放の古代ローマ特番では抜群の内容だった(逆方向に。
番組タイトルの頭に"所さん"がつくと、ユルさが確実に5割増になる。
ユルいだけなら無害だけど、誤っている箇所が多すぎたよ。

クララが立った。レッサーも立った。アリクイも立った。
そんなことより、久しぶりにサンディエゴ動物園のサイトを見たら
パンダ実況カメラが進化していた。
http://www.sandiegozoo.org/videos/index.html

2005/06/02 20:28

もじゃもじゃ

貴乃花のおもしろパーマは何かの罰ゲームだと思う。

ピアソラ/ボルヘスの『エル・タンゴ』を聴いている。
対訳で読む詩の中身も、歌っているリベーロの声質も、
ものすっごいハードボイルドで、渋い。
ブエノスアイレスのやくざ者がいっぱい出てくる。

この作品はボルヘスの世界そのものだから例外としても、
歌ものタンゴを「情熱的」と形容するのは、半分間違っている。
というのは、男女の色恋沙汰を主題にした歌が少ないという意味で。
タンゴにとって重要な問題は、いかに自分自身が
孤独(soledad)や死(muerte)と向き合っているかを大げさに、
悲しんでみせるかという点にあるような気がする。

それにしてもバナナマン日村のモノマネはよく特徴を掴んでいる。
貴乃花の子供時代の映像が流れるたびに感心してしまう。

2005/05/30 23:10

切り取り職人

一ヵ月後のイベントに向けて準備作業を始めた。
このイベントでは、Ableton Liveを使ってDJをするのだけど、
そのセットに必要な曲をピックアップして取り込む作業。
DJのときはそこから選曲して、あと余ったトラックにSEをかぶせたり、
タンテのレコードとミックスしたりしようと思っている。

ある程度幅ができるように、いっぱい曲を選んで、まずはデータ化。
ソースはレコードだけではなく、人にもらったCDとか、mp3とか、
ネットで拾ったミックスの無名の曲とか、かなり無節操なかんじ。
とにかく、1小節だけあればループさせておけるので、自由度が高い。

データ化が済んだら、そこからエディタで適当な長さを切り出す。
キレイなループになるように、ぐにゃぐにゃっとした波形から
キックのアタック成分を見極めて、選択→切り出し!
この作業がかなりプロっぽくなった。もうプチノイズは乗せない。
Umekのシンセだけのループとか無限ループさせて
うっとりしながら聴いてる。やばいかもしれない。

ニュル。
ヨーロッパGPの衝撃的な結末。あんなことがあるのか!
手負いのライコネンに、一度は大差をつけられたアロンソが
果敢に襲い掛かる様子は、バンナ×アビディ戦のようだった。
オチは対照的だったけれど。タイヤは大切です。
でも私は久しぶりにデビクルが頑張っていたのでうれしい。

>いばらの王5巻が発売されています。

あ!もう出てますか!
4巻読み直して、しっかり流れを思い出してから買いに行きます!

2005/05/30 19:26

王情報

いばらの王5巻が発売されています。
さっそく買ってきてじっくり読んどります^^

2005/05/29 23:52

地元徘徊

ブックオフで、ピアソラ65年の作品『エル・タンゴ』みっけ!
ホルヘ・ルイス・ボルヘスとのコラボレーション。歌と朗読。
この年代の作品は、最近とくに好きでよく聴いている。
『われらの時代』に入ってる"Los Mareados"は本当にすごい。

>ITmedia Games:なぜゲームは愛されるのか
>――次世代ゲーム機までのミッシングリンク (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/27/news095.html

この記事がおもしろかった!
ファミコン紀元前の流れがちょっとだけ分かる。

2005/05/28 22:10

横浜/新宿/渋谷

昨日は横浜でB2B会議。
いつものようにバスで出かけたのだけど、途中、
猛烈なバス酔いに襲われて小机駅で下車。そこから横浜線で。
高校時代は毎日同じバスで通学してたのに、こんなこと初めてだ。

今日は新宿で秘密会議。
ユニオン本館4Fで回収。
"Mi Buenos Aires Querido - Tangos Among Friends"
バレンボイム(p)、メデーロス(bn)、コンソーレ(b)のトリオ。95年。
ピアソラ作品が半分、あとガルデル、サルガン等の古典タンゴ。
キンテートのナンバーにおけるヴァイオリンの比重は小さくないはず、
でもそれを感じさせない編曲のように聞こえた。
たぶん、バンドネオンが一歩退いているからなのだろう。
モサリーニほど進歩的な内容ではないけれど。綺麗です。

帰りがけ、渋谷を一通り巡回。ここでは特に収穫なく。
夜の渋谷は、怖いにーちゃんがいっぱいいる。特にシスコ付近!

2005/05/27 11:09

インダストリアルノイズ

うちの前の道で、水道の配管工事が始まった。
朝からドドドドドって、道を削っている。
窓もビリビリいうし、音作ってても気になる!
この際、サンプリングすれば曲に使えるかもしれない。
ドドドの「ド」だけ切り出して16分打ちのパーカッションと混ぜたら
ちょっとおもしろい感じにならないかなあー。

最近なにかのCMで流れている「ライディーン」の中国語版の歌が
今朝から、私に何の断りもなく、頭のなかでヘビーローテーション中。
ニャーニャーニャー、ニャニャニャニャンニャカニャンニャンニャー。
猫ひろしも、ネタのなかで何の脈略もなく歌い出すときがある。
私はいつもベースラインを追いかけてしまうのだけど。

ドイツにハードテクノの総本山的なフォーラムがあって、
そこのインターナショナルエリアに、たまに書きこんでいる。
他は全部ドイツ語だから。そこだけ英語推奨なのだ。
ドイツ人以外だと、どうもスペイン語圏の人が多いみたい。
メキシコかなり熱いらしいよ。ピンポイントで!

今日はこれから横浜でB2Bの打ち合わせ。

2005/05/25 23:58

テレフォンショッキング

今日もつつがなく一日を終えようとしていたところ、
半年以上前に辞めたバイトのオカモト先輩から電話きてビビッタ。
そういえば、行こう行こうと思いつつ、あれから店に顔を出してない。
今度外出るとき、寄ってみようかな。

話によると、フルキさんはまだ牛乳の品出しをしているらしい。
フルキのじじいは牛乳出しのエキスパートだ。
7年勤めてるのに機械がダメなのでポップ作れない、発注できない。
流暢なベランメエ言葉を操る、金髪で口が臭い、イカスじじいだ。
数年前に奥さんを亡くしてから、毎週仕事を抜けて精神科に通ってる。
嫁に出した娘が子供を作りたがらなくて孫がいないのが寂しいらしい。

スーパーのバイトは、見栄や遠慮のない人間模様がおもしろかった。
世界のクロサワがスーパーを舞台に映画撮ろうとしたのも理解できる。

2005/05/24 19:53

EPX 24R

http://home.a03.itscom.net/r-9/r-9_-_epx24r.mp3

えい、投下。
量産モードきてます、いま。波が。
どんどん作っとかないと、また次いつ半年ブランク空くかわかんない。

>FIA、ヨーロッパGPからの予選方式変更を正式発表
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20050524-00000001-rcg-spo

土曜日一回になる。正しい。

2005/05/23 22:04

EPX 30

http://home.a03.itscom.net/r-9/r-9_-_epx30.mp3

これも紆余曲折を経てようやく完成に漕ぎ着けたのだけど、
そういうことはカッコ悪いから、なるべく、もう書かない。
興味ある人だけ落として聴いてください。っていう。

いてもいなくてもいい、ちっちゃい虫。
犬の散歩でよく寄る公園で、いわゆる'蚊柱'がすっごいゾーンがある。
たまたま船戦さんのオルトアールの記事に、そういうのがあった。
>遙かなる1000万PV……船田戦闘機
http://www.alt-r.com/di/ml-2-1223.html

あの虫、ユスリカっていうのか。
リンク先のページを見たら、詳しく書いてあった。
雄の成虫が雌と出会うために群れを成すのが'蚊柱'なんだそうだ。
要するに、あそこでは合コンをやっているのです。

2005/05/22 01:30

ぢゃや

三軒茶屋の、ぢゃやっていう部分が好き。
なんかかわいい。直立レッサーみたい。

DUNEに行ってきました。
何を隠そう、Loose Sync.#2の打ち合わせ。
7月の29日です!メモメモ!
また告知サイトを用意するので、詳細は追って。

今年もモニャコの季節ですか。楽しみだ。
ル・マンももうすぐじゃない?
今年は地上波にちゃんと枠あるのかな。

2005/05/21 14:59

直立レッサー

かわいいね。

レコード棚更新。18日の買い物分を気ままレビュー。
http://roo.to/frontline

扇風機をぐいんぐいん回して音作り。
ノートが熱い!常に隅っこにウィンドウ出して温度を監視してる。
べつに、温度見たからどうだってわけではないけれど。
内蔵ファンは60℃付近になったら勝手に回るし。

昨日の虎の門の清水ミチコリサイタルには感動した。

2005/05/20 16:46

関連リンクのまとめ(保存版)

先日いっこメルアドを閉じたこともあるので、
混乱しがちな私関係のリンクをまとめておきます。
いいかげん自分で把握しきれなくなっているというもある。

まず、基本的にはこの2つだけで十分です。

http://roo.to/frontline
 「フロントライン」への転送アドレス。

r-9@p07.itscom.net
 一般メールボックス。1日2回はチェックします。

---------
以下は、関係のあるURLの一覧。
まずは「フロントライン」関連のもの。

http://home.a03.itscom.net/r-9/
 「フロントライン」本体。転送アドレスを踏むとここに飛びます。

http://home.catv.ne.jp/ff/r-9/
 旧「フロントライン」本体。いまはただのファイル置き場です。

http://epxlab.client.jp/
 「epxlab.」最近ファイル置き場として使っています。

http://hello.to/frontline
 旧転送アドレス。
 転送時に広告が出るので使ってないけど、まだ有効です。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2024/
 ジオシティーズ。移行途中でパスワードがどっか行った。
 もはや永遠に更新することはありません。

---------
そしてブログが3つ。

http://spaces.msn.com/members/epxlab/
 「EPX lab.」MSNメッセンジャーと連動しているブログ。告知のみ。

http://epx.blogspot.com/
 「R-9:EPXBLOG」英語で書いてるテクノブログ。気ままに更新。

http://b2bworks.blogspot.com/
 「B2Bworks」まんが関係のブログ。

---------
以上です。
あと、使い捨てたレンタル掲示板がいっぱいある!

2005/05/19 21:02

真夏日

のわりには、日陰は風もあってえらく涼しかった。
不覚にも、ガッツリ昼寝してしまった。

夕方、ふらふらとチャリでゲオへ。
GBAゲームを物色するつもりだったのに、なぜか漫画を。

矢上裕『GO WEST!』(1)(2)(3)
名前くらいしか知らなかったけど、絵を見てピーンときた。
はじめの印象よりも、もっとずっとナンセンスなギャグマンガだった。
でもやっぱり絵がいいなあー。
背景の線を定規で描いてないのが最高。

漫画太郎『画太郎先生ありがとう』
「エスカレーション」がすごい。
正統派少年マンガに対するアンチテーゼとして見ると、
実際ジャンプに載っているという事実が説得力ありすぎ。

昨日買ってきたレコードのなかで、EchoplexのSynewave61が面白い。
トータルでヘンな空間系エフェクトがかかってるみたいで、
ヘッドフォンだとボワンボワンしててすげー気持ち悪いのだけど、
スピーカーで出力すると、クラブで聴いてるように聴こえる!
これはアコースティック音楽のサウンドシステムのような、
再現性を第一にした録音再生方法みたいな感じ。イミ不明か。
そもそもトラック自体がミニマルとしてよくできているのだけどね。

2005/05/18 23:14

安斎肇個展2005『愛ティQ博〜90枚のTシャツ展』

に行ってきました。
harold comixとして過去に制作したTシャツの集大成。
ほとんど、前面にキャラと文字をワンポイントで入れただけで、
スタイリッシュな服でも、手が込んだ作品でもないけれど、
自分が自分であることを表明したいという欲求に沿った
正しい、というか、素直な創作だと思った。
今後のTシャツ作りの参考にしたいです。

ユニオンの月イチ\100セールは、いつも通り。
私のなかでは、わざわざ行かなくてもいいイベントになりつつある。
それよりもシスコとテクニークでのプロモの収穫が良かった。
特にシスコテクノ!たまにチェックはしていたけど、
珍しく\200から\400のプロモがそこそこあった。
これからは、ちゃんと毎回の巡回コースに入れようと思う。

前後するけど、昨夜はE3の任天堂発表会のライブ中継を見た。
ともかく、次世代ハードの数字合戦には心底辟易している!
DS以降の任天堂の思想は、世間が支持しなくても私が支持する。
「映画みたいなゲーム」より、ゲームみたいなゲームが遊びたいよ。

2005/05/17 22:59

微妙なアール

PS3は、横置きにしたときに上にモノを乗せられないのが困る。
いま私のPS2の上には、各種フライヤー、同人誌、
カセットテープ、キャラメルなどが積んである。

明日はユニオン\100セール。
ちょこっと行って、その足で原宿の安斎さんの個展に寄ろうかな。
http://www.lapnet.jp/event_info/lapnetship/swf/050511_anzai/anzai.html

カドタク(角野卓造)助演『エンジン』、今週の見どころ。
夜中に人目を忍んでキムタクがこっそり直したマシン、
メカニックが来て見るなり「な、直ってる」って。
ミニ四駆かっ。

2005/05/17 00:15

閉じます

いまひとつパリッとしない日々。
今日は青空が眩しくてクラクラした。

業務連絡をひとつ。
r-9@ka.catv.ne.jp のメールボックスを閉じます。
もう数年間、オフィシャルには使ってないアドレスなので
支障はないとは思いますが、一応アナウンスしときます。
ここ、最近は捨てアドレスとして使ってたので、スパムが超くる。

スパムで発電するシステムを考案すれば大金持ちになれるはずだ。
要は、メールが一通届くたびにタービンが回ればいいんでしょ。
スパム業者に対する怒りを込めて全力でルームランナーで走れば
タービンが動くんじゃないだろうか? どう?

2005/05/15 20:36

ヒョウが降ったよ。
ヒョウといえば、シドニーでストームに遭ったとき、
握りこぶし大のヒョウが降ってさあ、
っていうかこの話ここで何回か書いたな。やめた。

------------------
ちょっとしたリミックス企画を考えました。
先日上げたトラック"L-I-P"の主要サンプルを
zipで固めて下のページに置いてあります。

http://epxlab.client.jp/

ちょっとしたリミックスコンペです。
断っておくと、In-Pulse自体とは無関係の企画で、
これそのものは何らかの成果に繋げるつもりはないです。
興味を持った人は、余った時間に試してみてください。

そのため、特に期限も切りません。
ただ6月いっぱいまでに集まった分は、7/2のイベント当日に
なんとかしてDJで使わせていただくかもしれません。
------------------

そんなにシリアスなものではないので、
もうサンプルは、煮るなり焼くなり、えなり。

なかなか定着しない私のえなりギャグ。
ほかに「壁に耳あり障子にえなり」というのもある。

2005/05/15 01:24

なんだか

なんだかなんだか。
天気もぱっとしないし、とくにヒラメキもない。
ぐるぐるお絵かき、そして、音作り。
現在EPX27と28が同時進行中につき。

ハードテクノはマスタリングが命なのだとやっと学んだ。
苦節モニョ年、ようやく納得できるキックに近づきつつある。
トンじゃないんです。ドンなんです。

今使っているキックというのは、ほとんどが、
もともとReBirth v2.0で出した909キックを書き出したもの。
2年以上かけて、それにエフェクトかけたり、EQいじったり、
キック同士重ねてみたり、別のノイズと重ねてみたり、と
ある程度の数のバリエーションを作った。
"kick"というフォルダに全部放り込んである。

だから、本質的には909キックではあるけれど、
サンプリングCDとかレコードとかから切り出したキックじゃない。
と言うのは、なにもそういう手法を否定するわけではなくて。

自分で作ってる感、ハンドメイド感覚の追求というかー、
私の場合そういう自己満足を得られないと曲は作れない。
そば職人がスーパーで乾麺を買ってこないのと同じことです。
食って、乾麺か手打ちか分かんなくても、客には関係ない。
おいしいそばが優れたそばに決まってるのだ。

ここしばらくタンゴをゆっくり聴く時間を作らなかった。
今夜は、そば打ちを中断して、バンドネオンの音を聴こうと思う。

2005/05/13 13:23

迷うハードテクノ

http://www.blackoutaudio.co.uk/phpBB2/index.php

Blackout AudioのHard Technoフォーラムで、
いま伸びに伸びて9ページ目に突入したツリーがある。
議論の発端は、Sven WittekindのToolterror1番に対して、
いつもと同じじゃん、とケチがついたところにある。
ここまでなら、この掲示板ではよくある流れなのだけど。

Musicheadで試聴したら、たしかにいつものWittekindで。
すぐに、退屈だ、手抜きだみたいな批判があって、
いやそうじゃなくてループ主体のツールはこういうものだ、
いや、ツールであっても名作なら単体でも楽しめる、とか、とか。
そのあと、市場に出ているハードテクノの質について、とか、
それが生み出されるシステムの問題点とか、に話題が移ってゆく。

一方で、そもそもSven Wittekindの曲はどうなんだという話に。
補足しておくと、基本的にこの人のトラックには上モノがなく、
重低音と過剰なディストーションが中心で、ひたすら一本調子。
買ってる人っていうのはそのミックスのバランスに惚れ込んでいる。
で、これはサンプリングCDがあればFruity Loopsで一時間でできる、
とか言い出す人がでてきたり、逆に友人のDJ Amokが出てきて、
Svenはループを盗んだことはないと擁護したり、というのが始まる。

ここまで、まったく荒れずに(これ重要)議論が進むところが
さすがに本場だと思うんだけど、もうひとつ面白いのは、
8ページ目に入ったところでSven Wittekind本人が登場するところだ。
初めは、自分の音が嫌いなやつはレコード買うなとか言い出して
私もちょっとガッカリするのだけど、この人もだんだん、
この話の輪のなかに入ってくる。なんだか、まだまだ伸びそう。

やっぱりテクノ、とくにハードミニマルといわれてきたジャンルが
いま閉塞的な状況にあるというのは、みんな薄々感じているみたい。
それについて、それを引っ張ってる当事者を交えて話し合う様子が
なんだかおもしろい。マイナーなコミュニティの醍醐味だと思う。

2005/05/12 11:37

無線わかりむせん

http://roo.to/frontline

朝からレコード棚更新。
Andre Walterのやつは今回のミックスでも3曲使ってます。
かなりお気に入り。まだテクニークにプロモ残ってるかな。

昨日は父の作業用ノートを無線LANに接続してあげた。
ヤマダ電機で子機になるPCカードを買ってきて(\2,980!
とりあえず繋げてみる、、が、うまくいかない。
一度モデムも親機も全部リセットかけてみて、繋がったと思ったら
今度は私のマシンが接続できなくなったり。
超四苦ハック。ハッカーっていうやつよ。

一応昨晩中に解決した。のかな。
今朝またこっちが繋がらなくて、修復っていうのしたら繋がった。
パソコンのことはいまだにわけわかめ。
最悪こことか他とかで泣きつくかもしれませんが、
ネットワーク技術者のかたがたお願いします。

2005/05/11 21:18

復旧!

ふふん。

お騒がせしました。

2005/05/11 20:05

トラブる

親のPCの無線LANアダプタの設定をしてあげてたら、
今度は自分のPCが接続できなくなってしまった!
いまは別のマシンから繋いでます。
復旧するまでしばらく時間かかるかも。こまった。

とりあえずそういう感じなんで、ひとつ。
あ、昼間frontline更新しましたよ。
http://roo.to/frontline

2005/05/10 17:11

ザッピング

ここ数日は、曲を作りつつ、合間に師匠とご隠居と姫の世話。

ご隠居はガタイのいい茶色のシェパードなんだけど、
この前拾ったライオンヘア(アクセサリ)をかぶせたら
まるっきりオスライオンになってしまった。
犬のヌイグルミに噛み付いてる様子がリアルすぎる。
野生の王国ってかんじ。

>任天堂、岩田社長よりWiFiを利用した
>無線通信サービスに関するコメントを独占掲載!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050509/ninten.htm

>・インターネットを利用したDS同士の接続が可能になる
>・DSがシームレスで利用できる無線アクセスポイントの設置
>・ユーザーが用意したAP(アクセスポイント)を利用することもできる
>・WiFiサービス対応自社ソフトの月額課金はなし

また面白そうな話が。4つめの項目が超重要。
具体的な話は来週のE3で出るのだろう。
マリオカートDSがオンライン対戦できるようになればいいな。

ショックなできごとがひとつ。
こないだの日曜日、素でF1決勝があるのを忘れて、寝てしまった。
そのくせ、月9『エンジン』は欠かさず見ているところがまた。

キムタクを見てるんじゃないよ。
カドタク(角野卓造)を見てんの。

2005/05/08 01:17

ミックス更新

http://roo.to/frontline

一区切りついたので録りました。
私が楽しむための"まかない"のようなミックスなので、
かなりラフですがいろいろ遊んでます。
こういうDJがいたらクラブに聴きに行くのになあー。私も。

1時を回ったというのに、ご隠居と姫がゴムボーンを巡ってバトル中。
すっかり私と同じ夜型生活になってしまった。
2匹がじゃれあってるときの動きのリアルさは、本当にすごい。
同じパターンが、同じアングルで再び発生することがないくらい。

そうだ、アイテムでいえば「ひっぱりロープ」も面白い。
犬と片方ずつを持って、引っ張りっこができる。
床に放り投げておくと、そのうちに2匹で綱引きが始まる!

2005/05/08 00:30

電気じかけの犬

>nintendogs
http://www.nintendo.co.jp/ds/adgj/

引き続きやってます。おもしろい!これ。
私がクロスレビュアーなら10点あげるね。

今日、シュナウザーの「師匠」、シェパードの「ご隠居」に続いて、
黒いビーグルの「姫」を迎えた。3匹めで初めてのメス。
部屋で3匹遊ばせてると面白いです。眺めているだけで飽きない。
だんだん、犬ごとの性格がはっきり見えてくるのね。

飼い主ポイントは3000超えたくらい。
昨日散歩中に「マリオカート」拾った!これがよくできてる。
実際にラジコンのように操作できるうえに、視点も変えられる。
犬に当たるとクルクルまわる。犬の反応がいちいち楽しい。

あとディスカウントショップに「電子ピアノ」を発見。\80,000。
5種類音色が選べて、切り替えて3オクターブぶん自由に弾ける。
弾き始めると、犬が寄ってきて音の高さに合わせて歌いだす。
こういう現実離れした演出がところどころにある。

nintendogsにはオンラインRPGっぽいところがある。
プレイ感覚のゆるさとか、実時間とシンクロしているとことか、
アイテムの発見とそれに対するリアクションを楽しむところとか。
「どうぶつの森」から先取りしている要素もいっぱいあるのだろう。

時間をかければ、その分進行するというわけでもないのがいい。
大会には1日3回しか参加できないし、散歩は30分置かないといけない。
部屋のリフォームが反映されるまでには丸々24時間かかる。
放っておいても犬は勝手に遊んでるし、夜は寝てる。
そういうゲームですよ。

<みやじくん
遅くなりましたが、ライブすごく良かったよ。
展開がダイナミックで、面白い音がいっぱいあるのが好きでした。
個人的には、一番よかったころのSubheadに近い音だと思いました。
MPC1000いいなあーーー

<うなさん
きーきーのーがーしーたー。
その日は13時過ぎまで宮田画伯がうちにいました。
そうだ、木曜日はわざわざ有明までありがとう。

2005/05/06 00:54

で、コミティア72

6:30起床。犬を散歩させて花に水やってゴミ出して、
いそいそと支度を済ませたら待ち合わせ場所の大井町へ。
ここで相方が"大手町"へ向かってしまうというミニコントを演じる。
あのー有明行くの8度目ですよ。
毎回、大井町9:00集合ですよ。

で、5月5日はコミティア72です。
今回、B2Bとしては私のソロ読みきり本『05』と、
宮田画伯がC71で本に出来なかった『UNDER 04』の
二種類の新刊を用意することができました。

売り上げ的には、前回よりは良かったものの、あまり振るわず。
リアルな評価だ。謙虚に受け止めようと思う。
参考出展としてズラリと並べた既刊を眺めていると、
一年前に作った本が、すげー昔もののように感じる。

ともあれ、本を買っていただいた方々、ありがとうございました。
『03』『04』『05』と通しで買ってくれる人がいて嬉しかった。
続きモノを描いているわけじゃないのに、ありがたい。
おつかれさまでした。

会場内では例の電気仕掛けの犬が大ブーム!
ピクチャしてても今ひとつ盛り上がらず、みんな犬で通信。
うちの「師匠」も、いろんな犬とすれちがった。
昨日新たに飼うことになったジャーマンシェパードの「ご隠居」も、
ロクに散歩もさせないうちから通信させまくる。
うちの師匠とご隠居がお世話になりました。

15:30にコミティアが終了すると、恒例の和民打ち上げも諦めて、
家で待ってるリアル犬の散歩のために、急いで帰宅。
駅のスーパーでベーコンと生クリームを買う。
今夜も家の人が居ないので、パスタでも作ろうかと。

猛烈な睡魔をカクテルパートナー投入で散らしつつ、
スパゲッティ・カルボナーラを作りました。
唯一の得意料理。はっきり言ってバカうま。
ただ勢い余って2人前作ってしまったので、最後の方オエッてなった。
「カルボナーラ」と「大盛り」は相容れないことが分かった。

明日は休む。っていうか寝る!
珍しく気を張りすぎてしまった数日間だった。
楽しかったけどね。
楽しいことは疲れる、これ正論。

メールとかあちこち掲示板レスとかmixiメッセージとか、
いろいろ滞り中。ごめんなさい。
明日まとめてやります。

2005/05/06 00:18

ゴールデン的日々

あー えー あー。
何から書いていいやら。

この雑談解放区には私の備忘録的意味合いもあるので、
順繰りに思い出してみる。
とりあえずバタバタしておりました。

2日の夜から始まったホームパーティー(ある意味)には
5人の先輩後輩に来てもらって、明け方まで音出したりしてました。
R-TYPE聴きながらお好み焼き。FM音源のおかげで酒が回るのが早い。
うなさんが持ってきたプロジェクタで、カベ一面マリオカート大会。
未明のDJミックスバトル。

明けて3日、遅い朝食を終えると、糸田くんのモノマネ十八番
「彦麻呂」がいいともでネタ披露というプチミラクル発生。
あのタイミングで出るかあー。笑いの神が降りたね。

午後になって、先輩2人がお帰りになったあと、
うなさんカーで港北東急へ。新たなTシャツ作りの素材集め。
帰りがけ閉店間際のハードオフを巡回して、スーパーで買い物。
夜はカップラーメンとフライドチキンでチル。

深夜にTシャツが完成する。
3時過ぎにうなさんと糸田くんが帰宅。
宮田画伯は別室で爆睡。

4日、昼をまたいでズルズルとB2B会議。
画伯が帰ったあとのことは、実はよく覚えてない。
睡眠不足を引きずりながら、一人で製本作業を終わらせたのは確か。
カラーのイラストポップをゼロから作る気力もなく、
既成のカットにPhotoshopで延々と色塗り。深夜に出力。

2005/05/04 06:42

小松亮太@J-WAVE

http://www.j-wave.co.jp/holiday/20050504/live.htm
1:00からって書いてあるね。

2005/05/02 18:45

Re: 吉祥寺へ

おそくなりましたが見に来てくれてありがとうございました!

R-9さんの名詞は大事にとっておきます。

2005/05/02 16:39

来客予定

今朝は早く起きてバタバタと掃除を済ませ、
コミティア本の作業のため原稿をまとめて渋谷へ。

ハンズで45kgのクリーム色の紙を買ってみた。\15/1枚。
コピー本だけど、わずかにハイグレード感を出すために
遊び紙として使ってみる。ちょこっと印刷もするけれど。
それと引き換えに表紙をカラーコピーからモノクロにした。
まあ、いろいろ試してみよう。

今回はデータの出力は全部家のプリンタで済ませてしまったので楽。
キンコーズへ行って30分足らずでコピーは終了。
ためしに一部作ってみる。ok。

ろくにレコ漁りもせずにトンボ帰り。
しまった、渋谷に師匠を連れていくのを忘れた。
せっかくすれ違い通信してみたかったのに。
今日はこれからいつものメンツ+ゲストで会合。
夕飯何にするかなあ。

2005/05/01 10:36

仮想犬

丸一日「nintendogs」触ってみた感想を。
>nintendogs
http://www.nintendo.co.jp/ds/adgj/

初めて電源を入れたときの驚きは、そんなでもなかった。
いま実際に飼ってる犬とはもう12年の付き合いだし、
その前にも犬飼ってたし、考えてみると私は
人生の大半を犬と一緒に過ごしてきているので、
犬(しかも座敷犬)を飼うということにトキメキが全然ない。

のだけど。
結論から言えば、おもしろいです。
おもしろいというか、素直にハマった。

ディスクドッグ大会とかでアクションの要素はあるものの、
このゲームの本質は「観察」です。
何かを与えてみて、その反応を見る。
基本はDSの電源入れっぱなしで、しかも、放置しているだけ。
昔あった「AQUAZONE」みたいな感じ(今もあるか。
観賞魚と大きく違うのは、反応のバリエーションが豊富なところ。

ところで。
私の数あるコンプレックスのうちでも最大のものは、
まがりなりにも芸の道を志す身でありながら、
師匠についていないことだ。

なので、犬には「師匠」と名づけた。
ミニチュアシュナウザーのオスです。いや、男性です。
もちろん師匠なので敬語を使わなきゃいけない。
「おすわりください」と言うと、いわゆる"おすわり"をして下さる。
師匠に芸を仕込むというのもヘンな話だけれど。

夜中に散歩させたりするので、師匠は夜型になってしまった。
さっき様子をみたら、ぐっすりお休みになっておられた。

2005/04/29 23:34

吉祥寺へ

holahole@吉祥寺4thfloorに行ってきました。
庸介くんとみやじくんのライブを見てきたよ。
私より若い人が活動しているのを見るのは本当に嬉しい。
それはシーンが連綿と続いてる証拠だから。
行ってよかったです。楽しかった。

行きがけに渋谷ちょと寄る。
でーんと陣取った右翼の街宣車がモノを投げつけられて
ブチ切れして暴れてるのを横目に、テクニークへ。
今度Andre WalterがHighland Beatsから出すやつがプロモで入ってた。
まだ一枚残ってる。いま聴いたけど、ハードテクノ男なら買っておけ。

ビックでnintendogs買っちゃったよ。ダックス!
風呂からあがったらやってみる。

都会は混んでますよ。井の頭線もね。
こんなに混んでていーのかしらっていう。
はい、ここでバカうけ。

2005/04/29 16:12

作業済んでないけど

そろそろ吉祥寺に出ます。
連休前に銀行行くの忘れた!もー。
渋谷もウロウロしてみます。
混んでそうだし物騒なんで、ちょっと寄るだけ。

数日前からトウキョーさんのスマパネが繋がらないのですが
大丈夫でしょうか。

2005/04/28 22:21

今日も

ひたすらお絵かき。
全体の作業量でいうと7割くらい終わった。
明日は吉祥寺4thFloorのライブイベントに遊びに行こうと
思っているけど、まだどうなるか分からない。
1ページだけ下書きから描き直したので、そのぶん押してる。

実はペン入れでミスって描き直すことは、あまりない。
多少線がブレても、ほとんどの場合は後から修正が効くから。
絵が狂うときは、たいがい下書きの時点で狂っているのだ。

nintendogsがファミ通のクロスレビューで40点満点というのは、
ちょっとした事件なんじゃないだろうか。
十数年の間でたった4本しかない満点ゲームのなかに、
厳密にはゲームじゃないゲームが入ってしまった。
PS2ソフトなんて、あんなに出てるのにまだ40点ないんすよ。

とはいえ、私も100%信頼しているわけではないけれど。
本当に面白いかどうか、買って試してやるーー

2005/04/27 13:17

いろいろメモ

昨日はJ-WAVEで電気+スチャダラがMCの番組を聴いた。
どうやら最終回だったらしい!
>J-WAVE WEBSITE : OH! MY RADIO blog
http://www.j-wave.co.jp/blog/ohmyradio_tue/

やけにノリが懐かしい。
ふざけ倒す卓球、丁寧に突っ込み、ときに乗っかる瀧。
伊豆城ヶ崎の灯台とか吊り橋の話が出てきてずっこけた。
先月私そこ行ったよ。

>ニンテンドーDS ダウンロードサービス
http://www.nintendo.co.jp/ds/download/index.html

新ラインナップ。明日から。
けっこうマメに体験版用意してくれるのは嬉しい。
いちいち書いてないけど、メテオスは今でも毎日やってる。
1回3分のゲームでトータル30時間遊んでるってすごい。

>スタパブログ
http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/

なんか新コンテンツ。
ブログとはいうものの、ケータイwatchでやってる
スタパトロニクスと大差ないような気もする。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/
週アスの物欲番長ってまだやってるのかな。

>Tシャツが縮まなかったのは、着古したTシャツだったから

あ!それはあるよ。
洗濯するときは特にネットとかに入れたわけでもなく、
アイロンプリントシートの説明書きに書いてあった通りに
裏返しにして普通に洗濯機に入れました。
むしろ作ったときに残ってしまったアイロンの熱の跡が、
洗って干したら消えてしまったような気がする。

2005/04/27 01:23

Tシャツ

Tシャツが縮まなかったのは、着古したTシャツだったからじゃないで
すかね?多分。
Whatever来月頭、オシャレなヤバいTシャツ作りましょう。
おいらはビーハー、つまりVinylHouseのTシャツを作りたいです。
うはwww

2005/04/27 00:03

index更新

いい夕焼けが撮れた。携帯で。
こういうのをduskというのかな。
一日のなかで一番好きな時間帯です。

2005/04/26 21:42

地道に地道に

集中してマンガ作業。
買い換えたペン先の調子がすごくいい。
早く滑らしても線が全然かすれない!
見た目に分からないからあれだけど、やっぱり消耗品なのね。
日々勉強です。

BBCとか海外の報道を見ていると、向こうの人にはそもそも
「ダイヤが乱れないように急ぐこと」のイミがわからないとみえる。
いちいち、いかに日本の電車で定時運行が徹底されているかを
説明しないと、スジの通る記事にならないらしい。
人が作って人が動かすものが、いつも時間通り来るわきゃない。
日本人は頭がおかしいのです。甘く見てもらっちゃ困る。

2005/04/25 02:14

郁恵イモラのフェラーリBANBAN

すごいね。久しぶりに、かじりつくようにF1見た。
ミハエルの追い上げは神がかっていた。
アロンソの気迫もすごかった。

それにしても、土曜日の予選を完全にスルーしていたので、
テレビつけたらブルツが走ってたのにびっくり。

Loose Sync.が終わって、まんが作業に戻っている。
よく考えたら、データ出力しているWcLockが、
ゴールデンウィーク中は休みくさい。
計画を前倒しするか、別のとこで出力するしかない!

そういえば、イベントのために作った自作ロゴT、
あの後ふつうに洗濯したけど、何ともなかった。
剥がれたりヒビ入ったりすることもなく。意外と強いのね。
夏に向けて、またいくつか作ってみるつもり!

2005/04/24 13:29

いやほんとに

http://home.catv.ne.jp/ff/r-9/ls.jpg
昨日はなんとか写真だけはまとめてアップしたものの、
頭が思うように働かず、一日ボンヤリしてました。

たくさんの人に来ていただきありがとうございました。
くまなくフォローできていたかどうかが心残り。
DUNEの場所が分からず迷ってしまった方が相当数いたようで
ご迷惑おかけしました。説明不足を反省。

ロケーションやお客さんや、もちろん音も含めて
非常にいい雰囲気のイベントになったのではと思います。
楽しんでいただけたのならそれ以上言うことはないです。
またよろしくお願いします。

2005/04/23 08:28

おつかれさまでした

ありがとうございました。
みんなほんと最高。
いろんな人とたくさん話をした。
今朝は気持ちよく眠れそうです。

2005/04/22 16:58

準備完了

なんとかなんとか。
イベントについては散々書いてきたので、
今日はもう書きませんけど。
よろしくお願いします。
http://roo.to/sync

DUNE by村上ショージ。
下見のときに素通りしてしまったくらい、場所分かりにくいです。
サイトの下のほうに載せた写真が目印になるかも。

nintendogs出ましたか。いいですなあ。
http://www.nintendo.co.jp/ds/adgj/index.html

うちには既に大将がいるので、いまさら飼い主気分は結構だけど、
テクノロジーとしての犬AIと音声認識には興味がある。
ゲームなんだから、実在しない生物が飼えればよかったのにね。
わかんないけど、グレムリンとか。
DS本体の時計と連動するから、0時過ぎにエサやったら大変よ。
無線LAN経由でどんどん増殖するから。もう。

2005/04/21 18:59

"Loose Sync."明日です

さて。
どうにか全部wavに書き出して、Liveに突っ込んでみました。
もうほんと、ぎりぎり。でも間に合った。
今回のソロライブでは7曲やるわけですが、
うち"dp10"以外はすべて完全未発表の新曲です。

去年の暮れにTracktionを導入してDAW環境に移行してから、
音作りの方法論が自分の中で大きく変わりました。
方向性はそんなに変わっていないつもりなのだけど、
表現できることの幅が広がったので、変わって聴こえるかも。
反応が不安でもあり、楽しみでもあり。

イベントのひとつの目玉が、いんすぱさんと私の"合奏"です。
これは、一ヶ月前くらいから互いに音ネタをやり取りして、
少しずつ組み立ててきたものです。
何が飛び出すかは、当日来てのお楽しみ!

それから、大々的にはアナウンスしてませんが
導入的に私もちょこっとDJします。30分。
ちょっと早めに来て、まったり聴いてくださーい。

----------------------
"Loose Sync."
4/22(金)22:00-5:00@三軒茶屋DUNE
[Live Acts] PerfumeD SouL, Myro, R-9, OFU
[Live Session] R-SouL (PerfumeD SouL vs R-9)
[DJs] Maikon, Yukie, Rie
charge: \300
http://roo.to/sync

2005/04/20 01:40

コモエスタ

木曜日の23:30、NHK教育のスペイン語講座見てます。
なんとナビゲーターが笑い飯。どないやねーん。
ああー アルゼンチン、行きたいな。
タンゴの歌が聞き取れるくらいにはなりたい。

こんなに音ばかり聴いてるのに、CDを聴く時間がとれない。
不器用な私はもちろん、聖徳太子ばりのマルチタスク人間でも、
CD聴きながら曲を作るという芸当はできまい。
音作ってないときはマンガ描いてるけれど、まだ下書き段階なので
ラジオも音楽もシャットアウトしないと作業が進まない。

いま私の願い事が叶うなーらばー。
脳と耳をもう1セットください。

2005/04/18 00:26

渋谷ぶらぶら日曜日

朝からマンガ描いて、午後、予定通り渋谷へ。

QBで髪切る。渋谷店はいつ行っても印象がいい。
従業員が、専門学校出たてみたいな若い人ばかりなのが、
たぶん、逆にいいのだと思う。
おじさんとかだと、自分の店がQBみたいなチェーン店に潰されて
食いつなぐために雇われてる的なオーラが出ている<妄想です。

ハンズで原稿用紙を買おうと思ったけど、
いつものミューズの同人用が切れてたので、やめた。
同じところで、ハタチくらいの女の子と40過ぎのおじさんが
一緒にマンガの画材を選んでいる場面に遭遇した。
なんだありゃ。援助交際か。なんでコミック用品売り場なんだ。

レコファンのワールド新着棚をチェック。2枚めっけ。

・John McCusker /Yella Hoose
 スコティッシュ・トラッド。この人は若手のフィドル弾きらしい。
 新鮮な驚きはない。トラッドは"継承されること"が重要なのかな?
 普通に聴いてても、どうしても、ダイアトニックアコーディオンと
 コンサーティナの音ばかりが気になってしまう。手風琴病。

・Carlos Gardelのコンピ
 UKの安物編集盤。ガルデルはタンゴの偉い人。歌い手で作曲家。
 80年くらい前の録音を聴いているというのは不思議な感じ。
 ピアソラ以前のタンゴをもっと聴きたい!

センター街の某所で密会。ごちそうになってしまいました。
真面目で深い音楽の話が聞けて楽しかった!
20時過ぎにEdge Endへ。場所がわからなくてグルグル回る。
バーというより、ライブハウスみたいなナイスなお店でした。

2005/04/17 02:08

おお

スゲー ラーメンズの片桐が日テレの深夜に出てる。
しかも若手芸人の括りで。相方は出てない。
この人はテレビ出ない人なのかと思ってた。

バナナマン日村が輝いてる。
企画が、ノーパンミニスカで50m競争とか。
芸人はすごいなあー。

2005/04/16 22:14

明日は渋谷へ

メタブレのオザキさんのDJを聴きに。
渋谷のこんなとこにこんなバーが。
>DJ BAR [ Edge End ]-shibuya
http://www.edgeend.com/index.html

もちろんレコも漁りますぜ。
あとフライヤーもばら撒きます。
午後メールくれたら手渡しもできます。割引はないけどね。
r-9frontline@t.voda

そうだ髪も切らな。
原稿用紙も買い足そう。
最近メモっとかないとホント忘れる。

スーパーデフォルメの話。
こないだ、本棚を片付けているときに、化石のようなマンガを発見。
横井孝二『元祖!SDガンダム(4)』ボンボンワイドKC。

あーそういえばこんなの、買ってたわ。リアルタイムで。
昔ハマったマンガというのは、今見返すと
あまりにも絵が雑でショックを受けることが多いのだけど、
この人は今見てもメチャクチャ絵がうまい。

ひとつの才能だけが突出している人がいる。
騎士ガンダムとか、頑駄無大将軍とか、破天荒な設定を
よくこんなに均整のとれたデザインに仕上げるなあと思う。
当時は知らなかったけど、横井画伯って、すげー人なのね。

2005/04/16 14:22

生音系VSTi

パッドやベースラインはともかく、プラスアルファ的に
生楽器に近い音を使いたいケースが増えてきた。
ピアノとエレピは、以前ここでも書いた
mda Pianoとmda ePianoを使っているのだけど、
弦楽器系で決定版というのが見つからない。

padawanは、2個目のオシレータでviolaを選ぶと
わりと使いやすいストリングスが作れるので、多用しがち。
String Theoryは一時期ハマったけど、予期しない揺らぎみたいのが
いきなり起こったりして、扱いにくいことが分かった。

フルート系ので、dmiFluteというのも使ってみた。
シンセ的にアタックとか調整できないので、私には難しい。
これは、padawanでも代用できるかもしれない。

悩ましいのがギター。
シンプルなアコースティックっぽい音を探してます。
頑張って、Synth1で近い音を作ろうとしている。
なかなか、なかなか。
どうしても途中で寄り道して、違う方向へ行ってしまう。

久しぶりに、音を作っていて朝になってしまった。
ぼちぼち、追い込みです。
散らばっている断片をかき集めて、曲にする。
wavに書き出してLiveに突っ込んでみるまでは心が休まらない。

イベント"Loose Sync."は4/22(金)です。
http://roo.to/sync/

2005/04/16 01:00

自分用メモ

アコーディオン奏者リシャール・ガリアーノ来日。
>RICHARD GALLIANO
http://www.bluenote.co.jp/art/20050613.html

@ブルーノート東京。うひゃー たけえ〜。
この人のCDも探しているのだけど、売り場がわからない。
クラシック>器楽>その他、か、ワールド>フランス>ミュゼット
どっちかなのだろう。いまだに見かけたことがない。

>ヨドバシカメラ、横浜に新店舗を11月オープン予定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0415/yodobashi.htm

というか西口の三越がなくなるということにビックリ。
たしかに横浜のヨドバシはバラけていて、存在感なかったよね。

>ナムコ、タッチパネルでパックマンを転がす、
>新感覚転がしゲームNDS「パックンロール」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/pac.htm

隠し玉ですか。おもしろそうだ。
やったことないけど、セガのスーパーモンキーボールみたい。

2005/04/15 14:11

朝から外出

サイバー攻撃、って、なあ。
ビームもレーザーも使わないのに。

今日は朝から図書館に本を返しに。
一応、港北東急も一通り見たものの、特に収穫なく。
リブロで就職情報誌をナナメ読み。
いまの私には呻くことしかできない。
あー うー。

妖怪ユーロビートばばあ。
史実はしばしば物語を凌駕する。
あの人はなぜDJにならなかったのだろうか?

ドラクエシリーズをクリアしたことがありません。
IVはライアンがホイミンを助けたところで、おわり。
Vはかなり進んだのですけど。VIは持ってますが挫折しました。
でも私エニックスのドラクエ4コマを読んでたので、
むちゃくちゃドラクエの話分かりますよ!

2005/04/14 23:44

あわてないふり

困難から逃げ出すんじゃないっ!
立ち向かうんだっっ!

そういうワタクシは、ドラクエ8攻略中^^;

2005/04/13 23:56

あわてるふり

もう月半ばかあ。
いろいろ、いろいろ、進行具合がやばい。
でいて、一番肝心な事が進行していない気がする。

親戚にバンドネオンのおすすめCDを聞かれて、
どれを推薦しようか迷っている。ピアソラなのだけど。

まず、一枚だけチョイスしろと言われたら、
私なら間違いなく『ライブ・イン・ウィーン』。
83年ウィーンでの五重奏団のライブ録音。
ライブものとしては圧倒的に音質がいい。
それに、みんな大好き"Libertango"とかも押さえつつ、
全体的には入りやすい短い曲が多いのもいいと思う。

問題は二枚目だ。
よく入り口として挙げられる『タンゴ:ゼロ・アワー』は、
バランスはいいのだけど、綺麗すぎて入りにくいと思う。
私も最初に買ったアルバムがこれで、しばらくはピンと来なかった。

後期五重奏団ものなら、83年のと双璧を成す86年ウィーン録音の
『AA印の悲しみ』、続く87年『セントラルパーク・コンサート』。
前者は"Tangata"が死ぬほど美しいので、これだけは聴いてほしいし、
後者は編集まで含めて、ライブの臨場感がものすごい。
でも、内容的には若干『ライブ・イン・ウィーン』とかぶるかな。

それを考えると、多分、必然的に次に来るのは
前期五重奏団の70年『レジーナ劇場』しかない。
80年代にはない「熱さ」がたまらない。やっぱこれか。
同じノリなら73年のオデオン劇場『天使の死』もこれに匹敵する。

考えてみると、キワモノが多くて、決定盤的なものがないと思う。
もちろん、企画ものの独自編集のベストはいっぱい出てるけど。
その点、引っかかりが多いのは強みかもしれない。
一曲聴いてピンと来なくても、他のでハマる可能性はある。

それこそ、五重奏団みたいなシンプルで渋いアンサンブルから、
九重奏団みたいに複雑で派手な編成もあるし。
シンセやノイズがごちゃごちゃ入ったポップなものから、
クラシックさながらの完全な室内楽もあるし。
歌ものもあるし、ヴァイブみたいな非タンゴ楽器との競演もあるし。

でも、こういうのに頭を悩ますのって楽しいよね。

2005/04/12 23:47

トランジスタラジオくん

引き続きラジオ話。

先週から始まったTBSの深夜オビ、JUNK2部の笑い飯を聞いてる。
http://www.tbs.co.jp/radio/format/mesi.html
初回こそ固かったものの、昨日はなかなか面白かった。
わりとネタ以外のところは謎めいている感じだったけど、
会話を聞いてる限り普通の奈良のあんちゃんって感じ。
意外と西田のほうが細かく突っ込むのね。

深夜のパーソナリティーに必要不可欠な
「リスナーの兄貴分」的オーラが出ているのがいい。
試聴ファイル。
http://www.tbs.co.jp/radio/junk/voice/mon2.asx

代アニのCMのコージー富田がおもしろい。
あの人、なんであんなヌルッとしてるんだろう。

2005/04/11 23:31

ラジオノスタルジー

今日はマンガを描く日。
黙々と作業。

いま、ニッポン放送のデーモン小暮ラジベガスを聴いている。
アシスタントが犬山イヌコ、ゲストに鶴光師匠。
ノスタルジーでしか数字がとれない1242は寂しいけど、
ラジオの面白さは何年経っても変わらないなあーと思う。

私が最初にラジオにはまったのは、中2のとき。
平日伊集院のオーデカがあり、土曜日のキッドがあり、
日曜日の古田新太・犬山イヌコがあり、もちろん鶴光があり、
あと、岸谷五朗と寺脇康文のやつもあった。

野茂が渡米したころで、休み時間になるっていうと
みんなでベランダで携帯ラジオ聞いてた。中毒でしょ。
挙句の果てには5,6人でラジオ番組を自作してたから。うちで。
私はそのとき既に、録音機材とスタジオの準備、それに
ワープロで広報的な仕事を任されていた。
今やってることと本質的には変わってない。

この話、オチなし。

2005/04/10 23:52

観覧車ぐるぐる日曜日

結局、渚には行かず。
ミク日記を見たら結構な友人知人が行くとのことで、
若干の迷いを引きずりながらも、朝から音作業に専念する。

壊れた古いヘッドフォンに外科的処置を施すべく
アロンアルファを使っていたところ、
左手と右手の指がひっついてしまうという
マンガばりのアクシデントを挟みつつ、作業は、、
難航。

夕食後、再びTracktionに向かって唸っていたところ、
メタルでブレードな兄貴たちからお誘い。
観覧車の見えるファンタジーな場所でお茶。
http://home.a03.itscom.net/r-9/050410.jpg

思いがけず、有意義な日曜日になったのでした。

2005/04/10 13:22

花見のようす

http://epxlab.client.jp/050409/

2005/04/10 00:43

花を見た話。

多摩方面にて、いつものニーティーズの面々と花見。
咲いてました。いい感じでした。
撮った写真などは、また明日にでも。
夕方までぐにゃぐにゃ飲んで、そのまま某邸にて鍋に突入。
さきほど、一足先に帰宅したところです。

働く人も働かざる人も、モテる者もモテざる者も、
その花の下では、昼間から飲んだくれることが
等しく許されるという。それが花見。
また一年後を楽しみに。

トビケくんガイドありがとう。読んでみます。

2005/04/09 10:50

Re: 砂の本、の話。

次はガルシアマルケスの『予告された殺人の記録』をどうぞ。
新潮文庫ですよ。

2005/04/08 22:52

砂の本、の話。

月曜に図書館で借りた本を読み終えた。
ホルヘ・ルイス・ボルヘス『砂の本』。
私が小説を手に取ったのは、なんと、ほぼ10年ぶりという。
だから、的外れな感想を書いたとしても誰にも責められない。

小説とはいったものの、随筆と小説、現実と架空が地続きになった
不思議な本だった。うるさい音のない、静かな本。
好きか嫌いかで言うならば、好きです。
もっと、いろいろ読んでみたい。

地球が丸い話。
暇をみては、NASA World Windで地球を巡っている。
このソフトについては、つい先日書いたとおり。
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=2334&p=1521

World Windがすごいのは、この世界が断片ではなく、
部分の連続で成り立っているのが、擬似的に体感できるところだ。
アメリカ、セントルイスの球場の脇の駐車場に車が停まっている。
これを、マウスホイールをぐるぐるすることで、
どんどん、どんどん画面が途切れることなく引いてゆき、
最終的には、わずかにオレンジ大の地球の画像に納まってしまう。

今度はぐるりと地球を回転させて、別の大陸にカーソルをやる。
再びズームしてゆくと、ばーっと画面上に無数の地名が表示され、
ひとつひとつの街区が判別できるほどまでに拡大される。
私の、この感動は伝わってますか。

隕石が落ちてくる話。
『メテオス』のレビューがGame Watchに載ってます。
>NDSゲームレビュー「メテオス」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050408/mete.htm

そして、桜井氏自身による開発レポートも最終回。
>ひそかにレポート
http://planetmeteos.com/hisoka/index.html

2005/04/08 01:26

打ち上げる

メテオス、ついに惑星コンプリート!
総起動回数、75回。
総プレイ時間、23時間32分。
打ち上げたメテオ数、283,425個。
点火回数、26,892回。

一ヶ月、そこそこやりこんだ。
面白いですよ、メテオス。
長時間連続で遊ぶことはないけど、毎日ちょっとずつ触れれば満足。
どんなに上達しても、1ゲームほぼ3分で終わるのは画期的だ。

一見、間口が広そうに見えて、楽しさを実感できるまでには
けっこう時間がかかるゲームだと思う。
LRのアクセル踏みっぱなしで遊べるようになると、
本当にガラッと世界が変わる。

ニンテンドーDS用ソフト『メテオス』発売中。
http://planetmeteos.com/

独裁者が台頭する話。
この前、笑点で、「座る位置が高すぎる」というだけの理由で
歌丸さんの座布団が3枚も奪われるシーンを見た。
しかも、ネタとは全く関係ないタイミングだったよ。すげー権力だ。
円楽はもうすぐアウトバーン建設に着手するらしい。

階段でぽっくりいきかけた話。
数々の伝説を持つ私のおじいさんは、脳梗塞で倒れる数年前に、
ひとりでタンスを抱えて二階に上がる途中で、転げ落ちた。
すごいぞ。タンスに潰されるかたちで、頭から落ちたんだぞ。
そのとき、初めてうちに救急車を呼んだのだけど、
幸い肋骨をいくつか折っただけで済んだという。

業務連絡。
花見、土曜日のほうがいいかもね。
花が咲いてるかどうかはこの際問題じゃない!

2005/04/07 05:20

Re: 階段から落ちた

> 時間が経って、じんわり痛くなってきた。いてえー。
おいおい 気をつけてくれよぅ
ポックリもあるよ

> お台場の渚、やっぱり行きません宣言。
> その日はお花見かな。
で さっき下見に行ってきたわけですが まだ咲いてません。
どうやら葉が先に出る山桜のようですが
現状 葉がもうすぐ出るかも という感じです。

それと10日は僕も辛い鴨…

2005/04/06 17:29

カニみそ

タラバガニが大統領になっても、いいじゃないか。

>イラク大統領にタラバガニ氏選出 議会選挙から2カ月
http://www.asahi.com/international/update/0406/005.html

セネカ、いいと思います。
問いに対して現実的な答えが用意されているわけではないのですが、
その問いが提起されているというだけで、私は勇気づけられます。
今に至る2000年のあいだ、幾度のも写本を繰り返すなかで、
その間に生まれて死んだ無数の人間の同じ悩みが見えるから。

生誕から25年、胎児期も含めると26年。
地球創成期も含めると46億年強。
まだまだ、ひよっこです。

それはそうと、次期ローマ法王は、
世界中の枢機卿が集まって、根比べで決めるそうだ。
平和的でいいよね。

タラバガニの件はすみませんでした。

2005/04/06 16:53

階段から落ちた

残り5,6段のところでうっかり足を踏み外した。
腰をしたたかに打った。
そのときは何ともなかったのだけど、
時間が経って、じんわり痛くなってきた。いてえー。
こんなこと、インターネットで世界に発信しなきゃやってられない。

コミティア72受かりました。
受かりましたっていうか、不備がない限り必ず通るのだけど。
今回は、学校もののマンガを描きます。
イメージ的には、『ねぎま』と『いちご100%』を
足してナタで叩き割ったようなやつ。

お台場の渚、やっぱり行きません宣言。
その日はお花見かな。
ちなみに去年のようす。
>2004年4月10日 はれ
http://home.a03.itscom.net/r-9/hanami.html

2005/04/06 01:08

寿

お誕生日おめでとうございます!!!!!!!!!!!!
生誕から25年!!!!!!!!!!!!!!!!!!!胎児期も含めると26年っスよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
R-9さんの存在、出会いの奇跡を地球に感謝します!!!!!!!!!!!!!!!!
これからのご健闘を祈っただけで胸がいっぱいです!!!!!!!!!!!!!
ついでに世界平和祈願!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2005/04/05 23:15

Re:セネカ

というか誕生日おめでとう。

でも、

誕生日は、

こういうものらしいぞ。↓

http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E6%B0%B8+%E5%85%
AD%E8%BC%94+%E6%B7%80%E5%B7%9D%E9%95%B7%E6%B2%BB+%E8%AA%95%E7%
94%9F%E6%97%A5&lr=

2005/04/05 23:11

Re: 25周年

うおー深い!
ということでamazonで、ポチッと岩波文庫版を
注文してしまいましたとさ。

2005/04/05 13:21

NASA World Windがすごい

>窓の杜 - 【NEWS】地球全体から道路1本まで眺められる
>NASA製3D地球儀ソフト「NASA World Wind」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/07/nasaworldwind
.html

すごい!
マウスでぐりぐり動かせるバーチャル地球儀ソフト。
ついにここまできたか、と思わせる技術。
拡大すればするほど、ネット経由でどんどん画像を落としてきて
さらに細かい画像を見ることができる。

私が13年前まで住んでいたところ。
オーストラリア、Turramurra上空15,000m。
http://home.a03.itscom.net/r-9/turramurra.jpg

いま住んでいるところ。
日本、横浜市青葉区上空15,000m。
http://home.a03.itscom.net/r-9/aobaku.jpg

関連リンク。
>NASA World Wind
http://worldwind.arc.nasa.gov/

>NASA World Wind 専用画像Upload掲示板
http://2ch.skr.jp/imgboard_ww/index.cgi

>NASA World Windを使ってみよう!
http://kiroku.aa.pcsv.cc/nasaww/nasaww.htm

2005/04/05 12:25

25周年

諸君はいまにも死ぬかのようにすべてを恐怖するが、
いつまでも死なないかのようにすべてを熱望する。
 セネカ『人生の短さについて』

今年もまた4月5日がやってきた。
当人が祝ってもらうってのがそもそも筋違いで、
私が私以外の人々に感謝しなきゃいけないのだ。

アーケードをトラックで暴走する人の論理。
自分がどうなってもいいと思っている人にとって、
他人がどうなろうが、なおさらどうでもいいはずだ。
で、実際、そういう人はきっと一定数いるのだろう。
この人を責めることはできても、論理を正すことはできない。

町を歩いて帰ってきて「今日一日誰にも殺されなかった」
というのは、奇跡的なことのようにも思える。
大前提として、自分以外の人間に対して100%の信頼がないと、
とてもじゃないけど町のなかは歩けない。

生かしていてくれてありがとう。
明日からも世界が平和でありますように。
ラーメン。

2005/04/05 03:45

1/4

四半世紀記念。がんばろっぜ。

2005/04/04 22:50

港北巡回

珍しく都筑図書館で本を借りてくる。
内容については、読み終わったら改めて。
そのまま遊歩道を通って港北東急へ。

ユニクロに行ったら、新しいTシャツがぽつぽつ出ていた。
ツマミが前面にプリントされていて、おっ、と思って見てみたら
電気グルーヴデザインのだった。デザイン的には直球。石野直球。
背面の首に近いあたりに思いっきり電気グルーヴって書いてある。
私はいいけど、ファンの人なら買っておいたほうが。\1,000だし。

LAOXでサンワサプライのTシャツ用アイロン転写紙を買ってみる。
カラー布用のほうが若干高いんだなあ。ふむ。
とりあえずA6の3枚入りのやつ、\400くらい。
無地Tは、今度安いの見つけたら確保しておこう。

あとは、ダイソーでいつものセーラーのふでペンをストック用に2本。
常備している極細のほかに、細字というのも買ってみた。
新星堂とリブロも覗いて、その足でブックオフへ向かう。
ブックオフの店内で鳴っている音楽に耐えられない。
本棚を眺めていて思いつくことが、片っ端からぶち壊される。
私はいつもあそこで仮想敵、清水国明と戦っている。

帰りがけ、ハードオフでPC用「ワイプアウト」発見!
\280だったので、(ひとしきり迷ったあと)買ってみる。
Windows95用のため、インストールできなかったのはショック。
一応、setup.exeじゃなくてwipeout.exeを直接実行すれば
遊べるのだけど、PCなのにその都度ディスク用意するのもね。
仕方がないので、CD Manipulatorでイメージファイル作って
Daemon Toolsで用意した仮想ドライブにマウント。

http://home.a03.itscom.net/r-9/wo.jpg
CD-DAの音が再生されない以外は、普通に遊べます。
mp3でDJミックスを再生しながらプレイするとけっこういい感じ。
ウィンドウモードにできないのが、ちょっと残念。

2005/04/03 23:36

Re: 発見。

あ、「ア」がいっこ多いのね…orz

2005/04/03 23:13

発見。

メタルギアアアシッドの攻略サイト探してるのに…。
ここしかヒットしない。

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%
AB%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%
89+%E6%94%BB%E7%95%A5&lr=

2005/04/03 21:55

[お知らせ] 携帯メール復活しました

http://www.vodafone.jp/japanese/manner/measures/index.html

spam対策でロングメール、Eメール全拒否設定にしてましたが、
3月30日からVodafoneの迷惑メール対策が強化されたようなので、
再び受信できる設定に戻してみました。
ただ、URLを含むメールは弾かれます。念のため。

アドレスは、r-9frontline
以下、アットマークt.vodaっていうアレです。

よみさん、早稲田でオトボケの写真撮ろうと思ったんですけど、
入学式の翌日で、むちゃくちゃ学生が多かったので諦めました。

2005/04/03 14:27

Re: 渋谷→早稲田

反転びっくりしたよ!

>\300なら買わないけど、\200なら買う
すごい線引き!

僕なんて1200円で買っているのに…。
師匠僕もそうなれるように違いの分かる人間になります…。

2005/04/03 13:17

渋谷→早稲田

http://roo.to/frontline
ちょこちょことレコード棚更新。
昨日もニク→スパ→ウニと巡回したものの、
収穫はユニオンの5枚\1,050だけだった。
というか、あそこは今ちょっと狙い目かもしれない。
\300なら買わないけど、\200なら買う、っていうのが結構ある。
あとユニオンの値札が小さくなって見にくくなってた。

で、茶箱Stylusに行ってきました。
部外者として打ち上げまで通して覗かせてもらって、
パーティー運営に関して良い点と悪い点をたくさん見つけた。
ここに書くことが私のメリットにはならないので、書かないけど。
「書かない」と書くことが私のささやかな意地だと察してほしい。

帰宅して、J-WAVE土曜深夜に栄転したみうら安斎ラジオを聴く。
>J-WAVE WEBSITE:GOLDEN TIME
http://www.j-wave.co.jp/original/goldentime/

2005/04/02 00:51

エイプリル

一年に一度くらい嘘をつかない日があってもいいじゃないか運動。
数年前から勝手に提唱しているけど、いまだ広まる気配なし。
私はといえば、今日も一日嘘などつかず、掃除機に過ごしました。
サイクロン式ってやつよ。

うらやましくなんかないもん。もう3年目だから。
ニュースで入社式の映像が延々と流れても、うらやましくない。
むしろ、この春ニートくんの仲間入りをした後輩たちの
入社式をしてあげたい。すげー勢いで訓辞述べるよ私。

深夜テレビを見てたら、番組全編にわたってダチョウの上島が
ブリーフにサスペンダーという出で立ちで映っていた。
あと、マントと王冠。あの衣装があんなに似合う人は他にいない。

そんなダチョウ倶楽部のDVDが出ました。
『オレがやるよ!それだったらオレがやるよ!
じゃあオレがやるよ!どうぞ!どうぞ!どうぞ!
〜ダチョウ倶楽部のリアクション祭り〜』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007N37RI

明日は茶箱に遊びに行ってきます。これこれ。
http://linear.nu/stylus/

いんすぱさん、感想ありがとうございます。
ヒートアップして作ってる最中は気づかないんですが、
時間を空けて聴くと気持ち悪いとこ、どんどん出てきますね。
コード知識があるわけではないので、気づいたら教えてください。

みやじさん、どうもです。
誰も気がつかなかったら泣くところでした。

ところで、余談ではありますが、私はうそつき村の住人です。

2005/04/01 12:14

おわ!

反転びっくりしました。