blog

フリーランスのWeb制作 : デザイン、HTML/CSSコーディング、CMS
EPXスタジオ www.epxstudio.com

週末クラブ巡回

日記2012-06-13 00:34

あ、ところで自転車まだ買ってません。検討中です。保管やメンテにかかる手間だとかを具体的にイメージしていくと、価格と性能だけでこれと決めるわけにもいかず、速攻でポチってしまった一眼レフの時のようには、なかなかいきません。とはいえ、あの後もいくつか店を回って、やっぱりGIANTのTRADISTシリーズのどれかが良いなぁというのは、なんとなく考えています。
何にせよ、梅雨明けが目処かな。

相変わらず、週末はあちらこちらのクラブに出かけています。

今月2日は、以前Body Informにも出ていただいたヒビキさんのパーティー「cRib」@青山LOOP。実は初めて行くハコで、噂には聞いていたけど良いところですね。出音も良いし、レイアウト的にもフロアが明確に分かれていて音に集中できる。ブース対面のスピーカーの前が気持ちよかったです。
音的にはディープハウスから始まって、ヒビキさんのスクラッチによりセッションで盛り上がり、そこからバキバキのテクノ(と言っても130bpmくらい)に突入していく流れ。特にテクノがツボすぎて、久しぶりに没入できました。

小箱ながら、フードに本格ベトナムフォーが出ていたのが最高でした。居心地良すぎてもう。さらに、地味に感心してしまったのが、デコレーションの後片付け?の様子。フロアの天井に風船が敷き詰められていたんですが、午前2時くらい、一通りピークタイムを過ぎたあとで、スタッフの方が床に落ちた風船を手際よく回収して、音もなく空気を抜いていくんですね。ささいなことだけど、行き届いているなと思いました。

素晴らしいパーティーだったので後ろ髪を引かれつつも、この日は2件めのBar Sazanamiへ。ヤスオ先輩のDJ。ここも初めてでしたが、Acid Panda Cafeと同じビルの隣室。地下の小ぢんまりしたDJブースのあるバー、という感じの、まったり空間でした。
ヤスオさんは、今年ライブを聴ける機会が多く、覚えているだけでも早稲田茶箱、三茶St.Pax Cafe、池尻Cave 246+と、ファンとして嬉しい限り。この日は珍しいDJセットでしたが、エディットした自身の曲も普通にプレイしていて、すごく良かったです。

RIMG0456その次の週末、9日土曜日はお馴染み「秋葉原重工」@MOGRA。前回はSandwell Districtの来日と被っていて行けなかったため、たぶん去年の11月以来です。イベント名もすっかりネームバリューとして定着した感があって、やはりあのレジデント陣だからこその質の高さかなと思います。一人あたりのプレイ時間は短く、その意味ではショウケースに違いはないんですが、イベント名とビジュアルの示す指向性が明確で、不思議と統一感がある。

フミアキさんのスターターセットに間に合うように着いて、朝までがっつり楽しみました。今回は、主宰のtakaukeくんの貫禄あるプレイ、アツシくんのガチインダストリアルセットに特にハマりました。MOGRA、やはりPAさんがこまめにフロアに降りてきて調整しているせいか、音良いし、昔感じた違和感がまったくないです。土地柄、ハコのイメージとしては一定のカラーはあるものの、本当に中身は純然たるクラブです。

ひとつ分かったのは、私やっぱJukeダメですね。ダメっていうか多分、合わない。
と言っても「聴かず嫌い」はイヤなので、去年のDOMMUNE本のJuke対談も熟読して、YouTubeでフットワークの動画とかも観て、かつ今回もKurokiさんのセットを通してフロアで聴いたうえでですが、残念ながら良さが分かりませんでした。
確かに、あのリズムパターンを発見した人(たち)はすごくイノベーティブだし、そのムーブメントがシカゴハウスの延長線上にあること自体も面白いんだけど、いま流行っているネタ合戦みたいな現象、あるいは外野による「それっぽい」パターンのマネごとは記号の消費でしかなくて、全然進歩的に思えない。それにもっと根本において、気持ちよくない...。

私は、ダブステップに対しても同じような感想しかなくて、不勉強と言われてしまえばそれまでなんですが。たまたま今回takaukeくんがプレイしてくれた"Dub-Eating Beast"という曲は、ダブステップを食い散らかす4つ打ちの獣、という明確なイメージで作った曲です。そういえば。

このエントリーをはてなブックマークに追加